家の寿命や健康に悪影響を及ぼす結露に要注意! 断熱リフォーム工事や断熱サッシの採用で結露のない住まいに
メンテナンス | 投稿日:2019.01.22
こんにちは、オオサワ創研の伊藤です。
寒さが身に沁みる季節がやってきましたね。
この時期の住まいの悩みといえば、「結露」ではないでしょうか。
結露とは、空気中の水蒸気が冷やされて水滴に変わること。
外気によって冷やされた窓ガラスに、暖房で暖められた室内の空気がぶつかることで、空気に含まれる水蒸気が水滴となって、結露が発生します。
乾いたグラスに冷えたビールを注ぐとグラスに水滴がつきますね。
あれと同じ現象です。
結露を放置したままにすると、カビやダニ、シロアリが発生しやすくなり、住む人の健康を害し、木材の耐久性を低下させ住まいの寿命を縮める原因にもなります。
結露が発生しやすい場合は、早めに出来る限りの対策をしていただくようおすすめします。
簡単にできる方法としては・・・
まずはこまめに窓を開けて換気をすること。
その他、除湿器を使って部屋の湿度を下げたり、窓ガラスに結露防止シートを取り付けたり、結露防止スプレーをしておくのも効果的です。
逆に、お部屋に観葉植物を置くことや洗濯物の部屋干しは、結露の原因となるのでやめましょう。
根本的な結露対策をお考えの場合は、壁や床などに断熱材を入れる断熱リフォーム工事をおすすめします。
また、窓やサッシを断熱性のあるものに替えたり、24時間換気システムを取り付けたりするのも結露対策としてはとても効果のある方法です。
これらのリフォームは、部屋の気密性と断熱性を高めてくれるため、結露を防止するだけでなく、お部屋の温度を一定に保つ効果もあるので光熱費の削減にもつながりますよ。
結露でお悩みの方はもちろん、これからリフォームをお考えの方、今のお住まいに長く住み続けたい方も、ぜひ一度、オオサワ創研にご相談ください。