カビの予防方法は? 呉市でリフォームするならオオサワ創研へ

皆さんこんにちは。

オオサワ創研の槇野です。

前回のブログでカビの予防方法をお話しました。

今回は実際にカビが発生した際の対策についてお話します。

 

 

■軽いカビに対して

発生後時間が経ってないカビは少しの掃除で拭き取れる場合があります。

使用する道具は以下の物をオススメします。

 

 

〇エタノール

エタノールはカビを分解・消毒する役割を持ちます。

市販のエタノールをカビの箇所に吹付け、スポンジでこすると意外に軽い力でもカビがとれる場合があります。

エタノールイメージ

 

〇キッチンペーパー orティッシュ

エタノールを使用する際、カビの箇所にキッチンペーパーやティッシュを敷いてエタノールを吹付けるとよりカビに浸透させることができます。

またエタノールの蒸発も防げるため効果を上げることができます。

 

 

■頑固なカビの対策

カビの胞子が深く根付いている場合は簡単に落とせません。

頑固なカビ対策として当社はFRS工法を使用しています。

 

 

FRSとは・・・特殊洗浄剤によりカビ菌等の菌類を根元から死滅させる工法。

 

 

FRS工法は浴室やクロスなど屋内のカビからコンクリートや外壁など外部のカビにも効果を発揮します。

カビの根を断つため単なるカビ取りだけでなく再発防止にもなります。

カビ画像

カビ画像2

(上:FRS施工前 下:FRS施工後)

 

■まとめ

カビ対策は手軽にできるものからしっかり対策が必要な場合など様々です。

今回ご紹介したFRS工法は無料でテスト施工をしております(FRS液剤をカビの一部に塗る)。興味のある方は効果があるかどうかお調べするのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

その他気になること、ご質問のある方はオオサワ創研 広店 までお問い合わせ下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

オオサワ創研 広店 【住所】 呉市広文化町6-4

          【電話】 0120―96―8490

  • Webでのお問い合わせ
  • 住宅・リフォームに関するお問い合わせはこちら 0120-96-8490