【収納上手のコツ】収納の分け方を知ろう!②
内装・インテリア | 投稿日:2018.04.27
皆様こんにちは!
オオサワ創研建築部プランナーの森重です。
前回に引き続き、『上手な収納のコツと分け方』をテーマにお話ししていきます。
↓前回の記事はこちらからどうぞ!↓
今回の記事では、お家の中で使う物によって収納方法を変える例をいくつかご紹介します!では、早速見ていきましょう!
毎日使う?使わない?収納方法を知ろう!②皆の共有スペース
皆の共有スペースになりやすいリビングには、辞書や地図、雑誌など家族みんなで
見る可能性のある本をしまいましょう。
また、良く使う小物類はまとめて箱などに収納すると使いやすいのでオススメです。
【毎日使う?使わない?収納方法を知ろう!③パントリー
冷蔵庫に入りきらない食料品などは毎日使うものではない場合が多いです。
そのため、保管が出来る場所を確保しておくことが大切になります。キッチンから近い場所で
すぐに取り出せるようであれば◎ですね!
毎日使う?使わない?収納方法を知ろう!④洗面室
洗面室では、タオルや歯ブラシなど毎日使うものに加え、予備でストックしておきたいモノも
多くなりますので、別々に保管をして管理をすれば分かりやすいのでオススメです!
毎日使う?使わない?収納方法を知ろう!⑤物入れ
最後に物入れをご紹介します。
掃除機など大きな家電製品はすぐに使えるよう、ホースを外さず、手前に入れましょう。
収納ボックスなどを上手く使って、取り出しがスムーズに行えるように工夫すると◎。
まとめ
いかがでしたか? お部屋ごとの収納では、物の使用頻度によって収納方法を変えることが
ポイントです。
上手な収納で快適に生活していきましょう!
今回のような お家の収納スペース、納戸、クローゼットの増設など、お悩み事がありましたら
お気軽に オオサワ創研 広店 までお問い合わせください!
ここまでお読みくださってありがとうございました。
オオサワ創研広店 : 広島県呉市広文化町6-4
【電話番号】0120-96-8490