キッチン換気扇(レンジフード)交換について徹底解説。交換工事や費用は?③
キッチン | 投稿日:2023.10.15
レンジフードを使って何年目ですか?
ついている種類等に寄りますが、キッチン換気扇の事を基本的に【レンジフード】と呼びます。このレンジフードの耐久年数は、大体10年ほどと言われていまが、皆さんのお家では、今のレンジフードは何年くらい使われていますか?
レンジフードの故障や不調でよくお問い合わせいただく症状が、
「レンジフードが全く回らなくなった、異音がする。」
「レンジフードを使うとブレーカーが落ちるようになった。」
といった内容です。
このような症状が出ると、メーカーでの修理対応や部品の交換が必要となります。ですが、10年以上使っている場合は修理部品が廃盤になっていたりで修理が出来ない事があり、この場合は本体丸ごとの交換が必要となります。
実は、レンジフードにはいくつか種類があります。交換するとなったら、ついている種類によって合う商品や必要な工事が変わってくる為、どんな種類があって、どんな特徴があるのかをご紹介させて頂きます。
前回までは、レンジフードの種類で排気する仕組みや形の違いで3種類ずつご紹介させて頂きました。
前回のブログはこちらから↓
【ブログ】キッチン換気扇(レンジフード)交換について徹底解説。交換工事や費用は?①
【ブログ】キッチン換気扇(レンジフード)交換について徹底解説。交換工事や費用は?②
レンジフードの交換工事はどんな工事をするの?
それでは、前回まではレンジフードの種類についてご紹介させて頂きましたが、今回はレンジフード交換工事についてご紹介させて頂きます。
レンジフードの交換は、排気穴の位置やダクト(通風管)の抜き方、間口や高さ等様々な事に配慮しないといけませんが、今ついているレンジフードの後継機種や合う商品なら基本的には同じ排気方法での本体交換の場合は、今のレンジフードの撤去と処分、新しいレンジフードの取付工事のみで大丈夫です。
しかし、例えばプロペラファンからシロッコファンタイプへ変更する等、排気方法が変わる場合は、交換工事とは別で外部の排気穴の抜き直しや塞ぎ等の補修工事、また木下地工事やダクト工事等が追加で必要となります。
レンジフード交換工事は基本1日で完工出来る短期間工事です。ですが、レンジフード単体の交換工事の場合は今ついているレンジフードや設置条件によっては、交換が1日で出来る商品と交換ができない商品があるので実は商品選びも難しいのです。
その為、取り付けたいレンジフードは頼んだけど、工事当日その商品が取り付けられないなんてなると悲劇ですよね…。
なので、レンジフード交換を考えている方は、ぜひ現地調査やお見積りをオススメしています。
いくつか、特殊事例をご紹介させて頂きます。
1)高さを下げないと付けられない現場。
こちらの現場、今ついているレンジフードがプロペラファンで、次はシロッコファンを取り付ける現場です。排気穴の位置が合わない事から、本来なら排気穴のあけ直しや補修が必要でしたが、立地的に難しい為、今空いている排気穴に向けてダクトを出す為に10㎝程取り付ける高さを下げる必要がありました。
写真のように、天井からレンジフードの間に木下地を組んでレンジフードを取り付けました。
2)壁にめり込んでいるレンジフードの現場。
こちらの現場は、同じシロッコファンからシロッコファンへのレンジフード交換の現場です。ですがこちらのお家、レンジフードを取り付けた後に壁タイルを貼っていた為、レンジフードの壁際がタイルに埋まっていました。その為、レンジフード交換の際は横幅がとてもシビアで規格のサイズが入らない事が殆んどです。こちらの現場はなんとか本体は取付が出来ましたが、形が変わった事でタイルを貼っていない箇所が見えてしまったのでキッチンパネルを貼って補修が必要になりました。
いかがでしたでしょうか?
レンジフードの交換工事について事例もあわせてご紹介させて頂きました。
今回ご紹介させて頂いたように、交換の際に追加工事が必要になる事がありますし、またお家の構造によっては、同じタイプから同じタイプへの交換でしか対応出来ない事もあるので、要注意です。
もっと詳しい事が知りたい、うちはレンジフードの種類は?という方は、弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
お家の事はぜひオオサワ創研にお任せ下さい。
ありがとうございました!
もっと具体的なお話が聞きたい!という方は
オオサワ創研ショールームKUREまで
お気軽に0120-74-9408(無料)お問い合せください。
新築、リフォーム、不動産など、家のづくりの様々なご相談を承っております。
呉市、東広島市、安芸郡の地域密着型でご対応させていただいております。