サービスについて
-
リフォームは老朽化した部分を元の状態に戻す工事、リノベーションは性能や価値を向上させるための大規模改修です。
-
蛇口の交換などの設備交換から、増改築や間取り変更を伴う大きな工事も対応可能です。
-
マンションのリフォームも対応可能です。
-
オフィスや店舗のリフォームも対応可能です。予算やどんなイメージにしたいかなどご相談ください。
-
耐震補強リフォームも対応可能です。基礎や壁の補修、屋根の軽量化などお家に合わせてご提案いたします。
-
省エネやエコリフォームもご相談ください。活用できる補助金などの情報もお伝えします。
ご相談・お見積もりについて
-
ご相談、見積り無料で行っております。納得がいくまでお打ち合わせを行いましょう。
-
予算が決まってなくても大丈夫です。お聞きしたご要望や弊社の施工事例なども参考にして、概算額をお伝えいたします。
-
どんなリフォームをしたいのかご家族の要望をまとめていただくことがスムーズです。
また、お家を建てたときの書類やリフォームの履歴が分かればより詳しいご提案ができます。
-
部屋や設備の正確な採寸や状況の確認を行うことで、より具体的なお見積りがお出しできます。
工事が始まってからの予期せぬトラブルを避けるためにもご協力いただけますと幸いです。
費用・お支払いについて
-
お家の状況や、どのくらいのリフォームを行うか、どんな材料を使うかなどによって変わってきます。
-
原則として銀行振り込みをお願いしておりますが、金額が少ない場合、店舗での現金支払いもお受けしております。
-
リフォームローンもご活用いただけます。金額確定後、申し込みのお手伝いを行います。
-
工事が始まってから、外部から気づかなかった老朽化や構造上の問題が見つかることがあります。その場合もしっかりご説明いたします。
また契約前にそのような可能性があることをご説明いたします。
-
ご利用いただけます。補助金や助成金の最新情報を集めていますのでご提案いたします。
工事について
-
工事の種類によって変わってきます。
例えばトイレ交換は1~2日ですが、システムキッチンの交換は約4~5日、屋根の葺き替えや外装の塗装は8~10日程度かかることもあります。
傷み状況や天候にも左右されますので余裕をもった計画がおすすめです。
-
可能ですが、工事の範囲や規模にもよります。
可大規模なリフォームになる場合は、難しい場合があります。
-
工事前に近隣住民へご挨拶にうかがいます。
また作業内容に応じて、お車にシートをかけたり、養生を行ったりして対応いたします。
-
騒音に関しては、防音シートなどを活用し、最小限に抑えるよう工夫いたします。
また、音の出ることが予想される工事は日中の時間帯に行います。
-
お客様が在宅の場合、現場監督が伝えるケースが多いです。
お客様が不在の場合、営業が電話やショートメールなどで伝えています。
工事中気になったことがありましたら、現場監督や営業に気兼ねなくご相談ください。
-
工事個所や内容に応じて、オオサワ創研としての保証書(最長12年)をお渡しします。
住まいの状態について
-
古い家でもリノベーションは可能です。
耐震や構造など建築基準法に注意しながら進める必要がありますので、しっかりお伝えいたします。
-
トイレは1~3日程度、洗面所は1~5日程度、キッチンは2~7日程度、浴室は3~14日程度が目安です。
-
建物によって耐震性能を維持するために動かすことができない柱や壁があるため、思い通りの間取りを実現することはできない可能性があります。
-
はい、耐震診断を行っており、現在のお家の耐震性能を数値で表します。
耐震性能1.0(震度5強で損壊しない建物)にするためのご提案(例えば制震ダンパーなど)をいたします。
-
はい、シロアリ対策も行っております。
「退治」だけでなく、住みつかれないように「予防」も含めてご提案いたします。
デザイン・素材について
-
はい、CADでリフォーム検討場所をデータ化しますので、内装のイメージ案をいくつかお伝えいたします。
-
はい、こだわりの素材や設備を盛り込んだデザイン案を考えます。
-
和室を洋室に変更できます。
畳スペースを設けるなど、和の雰囲気を残すなど工夫していきましょう。
-
はい、可能です。
今までの施工事例の写真などを元に考えていきましょう。
和モダンやナチュラルテイストなど、イメージをお伝えください。
-
はい、可能です。
段差の解消や手すりの設置など、お客様の生活に合わせて安心して住んでいただけるように工夫していきましょう。
アフターサービスについて
-
はい、メンテナンスもお任せください。
建具の調整、水漏れの修理など小さなことからお気軽にご相談ください。
-
はい、お引き渡し時に最長12年の工事保証書をお渡ししております。
また、リフォーム瑕疵保険の取り扱いもしておりますのでご安心ください。
-
工事お引き渡し後、3ヶ月、6ヶ月、1年と定期的にメンテナンスハガキをお送りしています。
この期間に限らず、気になったことがありましたら随時ご連絡ください。
-
はい、可能です。
保証の範囲外のため費用が発生する場合はきちんとご説明いたします。