アクセントクロスの場所によって変わる部屋の雰囲気がある
内装・インテリア | 投稿日:2019.08.24
皆さんこんにちは! オオサワ創研アドバイザーの秋山です!
今回も引き続き内装工事についてご紹介させて頂きたいと思います。
壁紙の柄/色選びのコツって5
今回も引き続き、色選びについてご紹介させて頂きますので、よろしくお願いします!
前回は、色選びのコツとして「柄同様、どのようなお部屋にしたいのかイメージを思い浮かべる」という事をご紹介させて頂きました。
今回が、色選びのコツの3つ目をご紹介させて頂きます。
こちらの方法は私の我流でありますので、皆さんの参考になりますと嬉しいです!
色選びのコツ③
「アクセントクロスの貼り方」
今回は、色選びのコツで、壁紙の貼り方についてご紹介させて頂きます。
さぁ、色が決まったらその色をどの面に貼るかで、イメージが変わってきます。アクセントクロスを貼る場所について、様々ですが・・・
1)お部屋の壁4面ある内の1面全体のみ←1番多く施工され、人気です♪
2)天井←お部屋の雰囲気をドッと変えます。私は木目柄が好きです♪
3)クローゼット内←来客に見られる箇所ではないので、色や柄で遊べます。
4)戸袋←扉を閉めている時しか見えないのが、またそれがいい♪
5)腰下←同じ面で2種類の壁紙を使って、とてもお洒落♪
等、貼り方も重要となってきます。
例えば、天井を暗い色にする事で締りのあるかっこいい空間にしたり
天井壁共に白色を使う事でお部屋を広く見せたり
アクセントとしてテレビ台の裏の壁面だけ違う色や柄にするなど
様々な可能性を秘めているアクセントクロスは、柄や色だけではなく貼り方も一緒に考える事で、遊び心あるお部屋になります。
いかがでしょうか?
今回は、色選び方のコツについてご紹介させて頂きました。
次回は内装工事の施工例をご紹介させて頂きますので宜しく願い致します。
水廻り工事/内装工事についても、ぜひオオサワ創研へご相談くださいませ。
株式会社オオサワ創研
広店 0120-96-8490