循環金具(循環アダプター)の役割について【2020年11月更新】
お風呂 | 投稿日:2018.04.03
オオサワ創研のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
オオサワ創研ショールームKUREの藤井です。
本日は、循環金具(循環アダプター)の役割についてご説明いたします。
【循環金具について】
追い炊き機能付きの給湯器は、お湯を本体と浴槽内で循環させる必要があります。
そのために必要なのが「循環金具」です。
もしこの循環金具が詰まった場合、お湯が適温にならない可能性があります。
構造はシンプルなので故障頻度は低いですが、掃除を怠らなければそうそう不具合は起こりません。
【給湯器と一緒に交換は必要?】
循環金具は給湯器とセットになっているため、給湯器を交換する場合は循環金具の交換も必要なのか?
というお問い合わせをよくお聞きします。
給湯器が交換前と後で同タイプなら交換しなくても問題ないことは多いです。
しかし、仮に同一メーカーの同タイプでも年数が経過していると互換が無い可能性もあります。
給湯器を交換する際には確認することをお勧めします。
【循環金具の接続方法】
循環金具は壁の中を通っている専用のホースを使い、浴槽を挟むようにして接続します。
この時、接続方法にはネジタイプとロウ付けタイプ(はんだ付け、をイメージすると分かりやすいかもしれません)があります。
多くはネジを使って接続しているようですが、ロウ付けの方が
水漏れの心配が少ないということで必ずロウ付け、という職人さんもいらっしゃるようです。
【まとめ】
循環金具を意識することは少ないかと思いますが、
この設備は小さいながら大切な役割を持っています。
今回は一部のみご紹介しましたが、詳しく知りたい方は是非弊社までご連絡ください。
【オオサワ創研ショールームKURE】〒737-0902 広島県呉市焼山此原22-12 野間園ショッピングセンター地下1階
【電話番号】0120-94-7408まで
お風呂の施工事例はコチラ
壁色による雰囲気の違いもご覧ください。
(参考URL:株式会社ノーリツ)
https://noritz-faq.dga.jp/navi/faq_detail.html?id=1000043
(参考URL:株式会社LIXIL 循環アダプターの接続)*PDFファイルが開きます
http://ebook.lixil.co.jp/inax/cataloglib/pdf/SEWG142_16/SEWG142_16_P596.pdf