【暮らしのデザイン】窓の種類と役割を知ろう①

皆様こんにちは!

オオサワ創研建築部プランナーの森重です。

 

今回は、『窓の種類と役割』をテーマにお話ししていきます。

 

はじめに

住まいには様々な開口部があります。開口部は人の出入り、採光や通風を取る為に

設けることが多いですが、特に室内環境を居心地の良いものにするには

窓の役割はとても大きなものになってくるのです。

 

今回の記事では、『窓の取り付け位置と名称』をご紹介いたしますので、

お住まいのリフォームをお考えの方は、ぜひご覧ください!

 

では、早速見ていきましょう!

 

窓の取り付け位置① 掃き出し窓

①掃き出し窓

掃き出し窓は、外部に出入りが出来る大型の窓です。

リビングなどに多く用いられ、明るい光を室内に十分に取り入れることができます。

 

窓の取り付け位置② 腰窓

②腰窓

こちらは、大人の腰の位置にある窓です。

一般的に使われやすい大きさの窓ですが、手が届きやすい位置でもあるので、

防犯上の工夫・対策もプラスすると◎

 

窓の取り付け位置③ 高窓

③高窓

この窓は、人の手が届きにくい高い位置にあるのが特徴です。

主に採光のための窓であり、テレビボードの上などに用いられることも多く、

防犯性も高いので安全です。

 

窓の取り付け位置④ 地窓

④地窓

床面に接した窓です。隣の家が近い場合など、プライバシーにも配慮をしています。

窓の外に植物などがあれば見た目も◎

 

次回に続きます!

いかがでしたか?窓を取り付ける高さや大きさによって、使い勝手や機能性、

防犯性なども変わっていきます。

お部屋の使い方や雰囲気、また光の入り方や風の通し方などによって、最善の形を

見つけましょう!

 

次回は、『窓の形と開閉方法』についてお話します。お楽しみに!

 

ここまでお読みくださってありがとうございました。

オオサワ創研広店 : 広島県呉市広文化町6-4

               【電話番号】0120-96-8490

  • Webでのお問い合わせ
  • 住宅・リフォームに関するお問い合わせはこちら 0120-96-8490