2025年記事一覧

和室を洋室に変更できますか?

和室を洋室に変更できます。
畳スペースを設けるなど、和の雰囲気を残すなど工夫していきましょう。

使いたい素材や設備を指定できますか?

はい、こだわりの素材や設備を盛り込んだデザイン案を考えます。

内装のデザインは提案してもらえますか?

はい、CADでリフォーム検討場所をデータ化しますので、内装のイメージ案をいくつかお伝えいたします。

シロアリ対策や防音工事も可能ですか?

はい、シロアリ対策も行っております。
「退治」だけでなく、住みつかれないように「予防」も含めてご提案いたします。

耐震診断をしてもらえますか?

はい、耐震診断を行っており、現在のお家の耐震性能を数値で表します。
耐震性能1.0(震度5強で損壊しない建物)にするためのご提案(例えば制震ダンパーなど)をいたします。

間取りを大きく変更することは可能ですか?

建物によって耐震性能を維持するために動かすことができない柱や壁があるため、思い通りの間取りを実現することはできない可能性があります。

水まわりのリフォームはどれくらいの期間が必要ですか?

トイレは1~3日程度、洗面所は1~5日程度、キッチンは2~7日程度、浴室は3~14日程度が目安です。

古い家でもリノベーションできますか?

古い家でもリノベーションは可能です。
耐震や構造など建築基準法に注意しながら進める必要がありますので、しっかりお伝えいたします。

施工後の保証はありますか?

工事個所や内容に応じて、オオサワ創研としての保証書(最長12年)をお渡しします。

工事の進捗状況はどのように確認できますか?

お客様が在宅の場合、現場監督が伝えるケースが多いです。
お客様が不在の場合、営業が電話やショートメールなどで伝えています。
工事中気になったことがありましたら、現場監督や営業に気兼ねなくご相談ください。